2019年11月11日にタイ、チェンマイで行われたコムローイ祭りに行ってきました!
コムローイ祭りとは、ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」のモデルになったと言われている夜空にランタンを一斉に放つイベントです。
死ぬまでに一度は見たい、、と思っていたので、念願叶っての参加でした。
私が参加した会場は、イーペン・ランナー・インターナショナル(メージョー)です。
コムローイ祭りに行ってみたい方、行く予定の方の参考になれば嬉しいです。
チケットの種類と予約方法は?
コムローイの会場は複数あります。
私が参加した会場は、イーペン・ランナー・インターナショナルです。(メージョー)
チケットは、友人が下記のツアー会社でネット予約してくれました。
チケットの価格(2019年度)
チケットは座席や送迎あり、ガイド付きなどによって価格が違います。自分に合ったチケットを予約すると良いでしょう。
今回予約したチケットと価格↓
送迎付きフリープラン プレミア席 6500バーツ(約22,750円)
本当はスタンダード席でも良かったのですが、すでに売り切れ。。
チケットは早めに予約が吉。サイトで募集開始時期などチェックしておくといいかもしれません。
ちなみに、チケットのみスタンダード席の価格は、4500バーツ(約15,750円)でした。
送迎付きが楽なので、おすすめです。
当日のスケジュールと、会場の雰囲気
15:00頃 ランベルツアー集合・出発
乗り合いのバンで会場に向かいます。会場までは1時間ちょっと。
16:30〜18:00 会場散策・食事タイム
入場するときに、オリジナルバックや飲食チケットが無料でもらえます。
飲食チケットで好きなものと交換できる屋台がたくさん出ています。飲食チケットは余るほどでしたので、お腹いっぱい食べることができます。
18:00 会場移動・式典
ランタンをあげる会場の方に移動します。(移動のアナウンスがあります)
基本、会場でのアナウンスは日本語での案内もあるので、英語に自信がなくても心配ありません。
移動後に、伝統的な踊りやお坊さんのお説法、瞑想の時間があります。
20:00 コムローイをあげます!
火を付けるタイミングのアナウンスや、カウントダウンがあります。
一斉に上がるランタンが夜空をうめつくし、とても幻想的でした。
20:30 終了
送迎付きチケットの人は、指定された集合場所で集まり、乗合バスで帰ります。
コムローイ祭りを動画でみてみる
コムローイ祭りの1日をまるっと動画でまとめました。会場の雰囲気がわかりやすいと思います。
よかったらチャンネル登録お願いいたします。
余談
コムローイのチケット自体も早めに予約しなければ取りにくいようですが、チェンマイ行きの航空券に関しても同じことが言えます。
直前には空席が少なく、値段も普段の倍以上高かったです。行くと決めたら、早めの予約がおすすめです。
あと当日会場では、オリジナルバックや、レインコートなどももらえました。至れり尽くせりです。チケットが高額なだけありますね。
レインコートは雨が降らなかったので、レジャーシート代わりに活用しました。
ちなみにビールなどのアルコールは持ち込み禁止のようで、会場内ではソフトドリンクのみです。
トイレは、行列の割に回転が早いです。
また、こちらはイーペン・ランナー・インターナショナル(メージョー)の情報です。他の会場とは異なると思いますので、ご参考までに。
あの絶景を、実際に見ることができて誘ってくれた友人に大感謝!行ってよかった〜!!